運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-12-04 第185回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

それと、我々千島連盟では、約九十名ほどの元島民後継者を含めた、語り部という組織を形成させていただいておりまして、この語り部の資格を持った我々元島民、そして後継者が、要請があれば地方へ行って講演させて、島の様子と引き揚げ等の状況等々を御発言させて、そして返還運動に寄与させていただいているという事業を実は行っております。  

萬屋努

2004-04-28 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

予備費は、予見しがたい予算の不足に充てるため設けるものでありまして、事前に使途が定められておりませんが、平成十四年度一般会計予備費においては、例えばハンセン病訴訟における和解の履行に必要な経費七十億円余り九州南西海域における不審船船体引き揚げ等に必要な経費五十八億円余りとして使用しており、おおむね妥当と認めます。  平成十四年度特別会計予備費についても同様であります。  

今野東

2004-03-24 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

事前調査が不十分であった等のため、引き揚げ等のやむなきに至ったものと考えられるので、これら帰国者に対する援護更生等に十分の措置を講じて、早急に再起をはかるようするとともに、今後、このような事態が再び繰り返されないよう、その防止に努力すべきである。  衆議院の決算委員会の決議です。どういう対応をされたか教えてください。

尾辻秀久

2001-03-06 第151回国会 参議院 予算委員会 第4号

これは、つまり船体引き揚げ等についてもそこで議論をされることになると思います。  そして、今、議員がお尋ねになりました補償の問題でございますが、この補償の問題は、事故原因究明が行われて、これがはっきりしないことにはなかなか補償の問題まで行かないわけでございまして、まずは事故原因究明というものができるだけ早く行われるということが重要かと思います。

河野洋平

1997-02-20 第140回国会 参議院 運輸委員会 第3号

これは先生の御指摘のように、二千五百メートルの深海で何らかの工事あるいは引き揚げ等をこういう船について行ったという例は世界的にもございませんし、またこの船も相当、二十六年たっている船ということもございまして、非常に技術的に制約は多いというふうに私どもも考えておりますが、先ほど申し上げました委員会の場でそういうふうなものも含めまして今後の見通しについて早急に結論をいただきたいというふうに考えております

相原力

1995-03-30 第132回国会 衆議院 商工委員会 第8号

これにつきましては、この化学兵器禁止条約が本来軍縮条約であるという性格上、軍隊が現実に保有する化学兵器を廃絶することをその第一義的な目的としているため、地中に埋設もしくは海洋投棄されました化学兵器については、国際の平和と安全に対し脅威を与えるものではない、また、新たに引き揚げる等の対処を行うことがかえって危険な場合もあり得るという判断から、条約上の申告、廃棄の義務を課さないこととしたと私どもは理解

高松明

1980-11-04 第93回国会 衆議院 決算委員会 第3号

しかしながら、その後七十五年という長期間が経過しておりまして、すでに拿捕された直後といいますか、明治のころに民間の方でナヒモフの財宝を引き揚げたいというふうなことを当時の旧帝国海軍の方に申請した、それに対して帝国海軍が、どうぞ御自由にお引き揚げくださいと言ったとかいうふうなことをおっしゃる方もございまして、また長年期間がたっておりますので、いろいろその民間の方が引き揚げ等を試みたというふうなことから

桜井直

1980-10-31 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

御存じのとおり、国鉄は国の機関として、戦中戦後の鉄道省の時代におきまして、戦争中は戦時輸送力の増強、戦後は満鉄等海外にありました鉄道関係者引き揚げ等によって大量的にわが国鉄に復帰をいたしております。言ってみれば、これは当時の戦争あるいは戦後のわが国の国の施策によって、大量に職員採用を余儀なくされたというふうに私は思います。

浪川正己

1980-10-24 第93回国会 参議院 決算委員会 第2号

ただ、しかしながら、いま申し上げましたような長期間経過いたしております間に、その沈船につきまして、引き揚げ等を行おうと努力した民間人の方もおられるというふうなこともございますし、あるいはまた当時の旧日本海軍がそういう船に、深海に沈んでいる船につきまして、その所有権を放棄しているのではないかというふうなことを言う方もございまして、その辺の事実関係について、私どもといたしましては、資料を収集いたしまして

桜井直

1980-03-27 第91回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

したがいまして、ただいま先生のおっしゃいますように、海洋投棄をいたしました投棄物は、その投棄引き揚げる等の管理ができないということになるわけでございますが、その点につきましては、事前のいろいろな試験研究等で、十分投棄したものが健全性を保ち得る、また腐食等もそれほど受けないで相当長い期間安定した状態投棄できることを確認しておるところでございます。

牧村信之

1978-04-11 第84回国会 参議院 外務委員会 第12号

、相川君の遭難事件とあったわけでありますが、現在、許されておる法規の中で最大限の解釈をしてやっておるわけでございますが、とうていそれでは――こういうことがしばしばあってはならぬことではありますけれども、現状というものは必ずしもそうではなくて、今後こういうことも予想しなければならぬし、また、生命ばかりでなくて、現地で何か急に事態が起こった場合に、在留邦人の身辺を保護し、本人は財産等は全部放置して引き揚げる等

園田直

1975-03-25 第75回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

政府委員(八木哲夫君) 戦後処理の問題いろいろあるわけでございますけれども厚生省なりあるいは援護局関係でやっておりますいままでの動き等につきましては、終戦直後はいかにして戦地あるいは外地におられます軍人あるいは一般邦人の方の引き揚げを促進するかというのが一番大きな中心であったわけでございますが、昭和三十年の大体前半程度で集団引き揚げ等が終わったわけでございます。

八木哲夫

1975-03-04 第75回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

日本銀行では銀行券の流通の所要額、それから財政による支払い、あるいは引き揚げ等の要素、そういうことを勘案いたしまして金融市場における資金の過不足を常時はかりまして、資金が足りなければ貸し出し、あるいは国債、政保債等オペ――最近は手形のオペも加えておりますが、そういうようなことによりまして資金市場に供給する。

森永貞一郎

1974-03-22 第72回国会 参議院 予算委員会 第14号

そういうような情勢で、エジプトとソ連とは顧問団引き揚げ等を契機にして、サウジアラビア、エジプトが非常に接近して、そしてアメリカとの接近を策していったところが、どうもその関係においてうまくいかぬところもあって、十月戦争の勃発になった。しかし、地下におけるある意味における話し合いや了解は私はその後も続いていたと思いますから、キッシンジャー国務長官の強気の発言や強気の態度はあったと思うんです。

中曽根康弘

1973-05-11 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

では、厚生省が来られたが、大臣の御答弁で結末をつけたい問題は、海外に残っている英霊の御遺骨、それからお墓、そういう遺骨収集とか墓参とか、こういう問題は、もういまの時点で中国との問題も解決したわけですから、中国墓参あるいは遺骨収集、南の海の遺骨収集、沈んだ船の引き揚げ、こういう問題に積極的に取っ組んで、なくなった方々のみたまとその遺族に対して、遺骨収集引き揚げ等によってお報いをしてあげる時期が来ておると

受田新吉

1972-05-23 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第16号

えておりまして、したがいまして、一応引き揚げの可能な日本領海内におきますところのものにつきまして、現在その引き揚げをやるべく準備をいたしておるというところでございまして、例を申し上げますと、先ほどの戦艦陸奥のほか、神奈川県の三浦三崎のほうに沈んでおりますところの海軍特殊潜航艇がございますけれども、こういうものにつきましては遺族の方の非常に強い御要望もございますし、ただいま海上自衛隊とも連絡いたしましてその引き揚げ等

中村一成

1972-04-05 第68回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

それからなお、そういうことをいたしまして、現実沈木発生あるいはその出たものの引き揚げ等安全措置を講じておりますが、従来やはりそういう面の間隙から現実に沈木として沈んでおるものが相当ございまして、それらが間々先ほど御指摘のような障害を起こしておるという事態がございます。

手塚良成

1970-02-24 第63回国会 衆議院 決算委員会 第3号

それで勧告をいたしまして、緊急事態が発生する相当前の状態でございますれば、一般の航空機なりあるいは船舶等国外退避あるいは引き揚げ等が行なわれるのですが、そういう余裕がないという事態になりますと、先般のカイロの事例のように、何か政府のほうで飛行機をチャーターするなりなんなりいたしまして、これに皆さまを乗っけて、あるところまで運ばなければならぬという事態がございます。

佐々木孝男

1969-04-24 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第26号

これに対して、社会党の二階にいた三十数名が、こもごも、そんなものは返せ、受け取るな、暴力団は引き揚げろ等罵声を浴びせ、また、その二階には、廊下にいす・ソファなど二、三脚が置いてあるのみでありましたため、北上代表らは、こんなところで抗議はできないといい、また、神長が、外で話をしようと言ったところ、館林部長はこれにうなづいたので、代表らは、罵声と多数の威力に追われるような形で、館林部長とともに一階におり

荒木萬壽夫